進路・学習



令和6年度 第2回進路説明会を開催しました【令和6年11月7日(木)】

本日の6校時、生徒の皆さん並びに保護者の皆様を対象にして進路説明会を行いました。48名もの保護者の皆様のご出席をいただきました。お忙しい中有難うございます。感謝申し上げます。

第2回進路説明会  資料(パワーポイント) →  来環6年度 第2回進路説明会 資料

説明会パワーポイントのひとコマ

進路説明会.jpg

体育館での進路説明会 多くの保護者の皆様の出席

1000013917.jpg

パワーポイントを使っての説明

1000013918.jpg



令和6年度 都立高等学校合同説明会 開催のお知らせ!【令和6年9月5日(木)】

令和7年度入試(現3年生)を対象とした都立高等学校の合同での学校説明会が開催されます。完全予約制ですのでお早めにお申し込みください。1・2年生及び保護者も参加できます。

申込み期限:9月2日(月)14時~10月23日(水)正午まで

各回 定員4,000人 定員に達した時点で受付終了

10月27日(日)都立晴海総合高校を会場にして約70校の都立高校が参加 

1部10:00より 2部13:30より(入替制) など


こちらを→ R6年度 都立高等学校 合同説明会のお知らせ

こちらを→ 東京都教育委員会 合同説明会へリンク

令和6年度 都立高校合同説明会のお知らせ.jpeg



令和6年度 全国学力・学習状況調査(文部科学省)の結果をお知らせします【令和6年10月9日 (水) 】
令和6年4月18日(木)に実施しました第3学年「国語」「数学」及び学習に対する意識調査の結果をお知らせします。
今回は課題が大きい調査結果となりました。調査結果を真摯に受け止め、今後、改善に向けて学校が一体となって取り組んでまいります。


R6全国学力調査 国語.jpg

再掲】EDO学舎(えど がくしゃ)の利用のご案内 【令和6年10月25日 (金) 】
すでに夏休み前の7月18日にお知らせしているところですが、再度、教育委員会を通じてEDO学舎(えど がくしゃ)利用の案内がありました。
近隣にある共育プラザの施設を学習の場として利用することができます。なかなか自宅では集中して勉強に取り組めない等の理由がある場合は、EDO学舎を積極的に利用して学習に取り組んでいきましょう。
利用に際しては共育プラザに登録する必要があります。登録方法はとても簡単です!


EDO学び舎.jpg

令和6年度 第3期「 放課後補習教室」 受講生徒の募集案内【令和6年10月9日 (水) 】
すでに保護者の皆様にはtetoru配信にてお知らせしているところですが、今年度の第3期の「放課後補習教室」の受講生徒の募集を行っています。
放課後補習教室は、生徒の都合のよい曜日を週に1日だけ選んで、その放課後に「数学」「英語」の補習を行うものです。数学と英語は一度つまずくと、積み重ねの教科なので、なかなか学習に追いつくことが難しくなります。そこで江戸川区教育委員会から派遣された大手塾の講師の先生が、つまずいたカ所から指導してくれます。放課後に2つの教科を補習することはやや負担となるところですが、ここが頑張りどころです。申込期限は10月22日(火)までです。多くの生徒の皆さんの受講申し込みを待っています。


放課後補習教室 3期募集.jpg

東京都フリースクール支援事業のお知らせ【令和6年8月22日(木)】

東京都教育委員会を通じて、東京都生活文化スポーツ局総務課から、やむを得ずに学校に通えずに、フリースクール等に通う生徒のいるご家庭を支援する事業の案内がありました。ご確認ください。

こちらを→  東京都フリースクール支援事業 【生活文化スポーツ局, 子供政策連携室】

フリースクール補助.jpg



地域学習広場「EDO学舎」(えどがくしゃ)のお知らせ【令和6年7月18日(木)】

江戸川区教育委員会から、共育プラザで実施する 地域学習広場「EDO学舎」のお知らせがありました。※受験に向けての学習塾「EDO塾」(図書館利用)とは別の学習支援です。週に一回、地域にある共育プラザにおいて、学習する環境(場所)が提供されます。常駐スタッフが見守り・学習支援も行います。

こちらを→ 「EDO学舎」案内ちらし【江戸川区教育委員会】

EDO学舎.jpg


江戸川区教育委員会 地域学習塾「EDO塾」(えどじゅく)の開設 【令和6年6月21日(金)】


こちらを→ EDO塾チラシ(一次案内)【江戸川区教育委員会】


R6EDO塾案内.jpg



不登校生徒への学習支援「EDOサポ(補習教室)」のお知らせ【令和6年7月18日(木)】

江戸川区教育委員会から、様々な事情により学校に通えない生徒が通室する「学校サポート教室」の中で、外部講師(学研エル・スタッフィング)による「EDOサポ(補習教室)」がスタートします。学校サポート教室に通室する生徒の学習支援を本格的に行います。

こちらを→ 不登校生徒を支援「EDOサポ(学サポ補習教室)」スタート!【江戸川区教育委員会】

不登校生徒 EDOサポ.jpg


新規 不登校対応 バーチャルえどがわサポートルームの開設!【令和6年6月19日(水)】


こちらを→  不登校対応』バーチャルえどがわサポートルームの開設【江戸川区教育委員会】


バーチャルえどがわサポートルーム.jpg


東京都教育委員会から、7月に都立高校を紹介するHP 「#  だから都立高校」をリニューアルしたとの通知がありました【令和6年7月19日(金)】

この7月、都立高等学校を紹介するホームページがリニューアルされました。新しい情報が紹介されています。ぜひご確認ください。

こちらを→ # だから都立高校(HP)7月リニューアル版

だから都立高校.jpg


都立高校進学指導指定校フェア 開催のお知らせ【令和6年7月9日(火)】

東京都教育委員会から、「進学指導重点校」「進学指導特別推進校」「進学指導推進校」「進学指導研究校」等の高校を紹介するPRイベントの案内がありました。令和6年8月25日(日)に開催されます。参加定員1,000ですのでお早めに申込みください

こちらを→ 【東京都教育委員会】チラシ「都立高校進学指導指定校フェア」

こちらを→ 【東京都教育委員会】リーフレット「都立高校進学指導指定校フェア」_その1

こちらを→ 【東京都教育委員会】リーフレット「都立高校進学指導指定校フェア」_その2

都立高校進学指導 指定校フェア.jpg



夏休み!  だからこそ3年生は都立高校のことをよく知ろう!【令和6年7月20日(土)】

さていよいよ夏休みです。3年生は受験生としての夏休みの過ごし方が重要です。その意味合いからも、まずは高校のことをよく知る必要があります。都立高校入試について正確な情報を収集しよう!

東京都教育委員会のホームページより

1 令和7年度の都立高校入試日程  → 入試日程

2 都立高校の種類と内容 → 種類と内容

3 多様なタイプの都立高校 → 多様なタイプ

4 都立高校の入試の仕組み → 仕組み 

5 マークシートによる学力検査 → マークシート

6 都立高校インターネット出願 → 出願


3年生対象 英語スピーキングテスト(ESAT-J  YEAR3)実施のお知らせ(東京都教育委員会)【令和6年7月11日(木)】

こちらを→ 英語スピーキングテストの実施についてのお知らせ【東京都教育委員会】


令和6年度 中学校英語スピーキングテスト( ESAT J YEAR 3 )の実施にあたり、リーフレットを配布しました【令和6年7月17日(水)】

11月に実施される英語スピーキングテストの実施にあたり、東京都教育委員会から3年生向けリーフレットが学校に届きました。先日、このリーフレットを生徒に配布しましたのでご確認ください。この夏休みは英語スピーキングテストに向けての取組が必要です。


3年生対象 英語スピーキングテスト(ESAT-J  YEAR3)申し込みマニュアルを配布しました【令和6年7月10日(水)】

令和6年度 英語スピーキングテスト(ESAT-J  YEAR3)の保護者・生徒用 申し込みマニュアルを配布しました。保護者の皆様にはESAT-J専用のポータルサイトから申し込みを行っていただくこととなっておりますので、何とぞご理解ご協力をよろしくお願いいたします。


こちらを→ 3年生 英語スピーキングテスト 保護者・生徒用申し込みマニュアル【東京都教育委員会】

英語ESAT-J申込マニュアル.jpg

第二期 江戸川区放課後補習教室の募集案内【令和6年7月3日(水)】

すでにプリントで各ご家庭に配布しているところですが、第二期の江戸川区放課後補習教室の生徒を募集します。

放課後、週に一回 自分の都合のよい曜日を選んで、放課後に「数学」「英語」の2教科の補習を行います。江戸川区から派遣されてくる Z 会グループ「株式会社エデュケーショナルネットワーク」の 講師の先生が補習を行います。1名の講師の先生に対して生徒3名程度の個別指導を行います。勉強のつまづいたところから教えてもらえます。応募締め切りが7月10日(水)までですので、ぜひ応募してみてください。

こちらを→ 令和6年度 第二期 放課後補習教室の募集

第二期 江戸川区補習教室.jpg


第1回 進路説明会を開催しました【令和6年7月1日(月)】

先週6月28日(金)6校時、3年生及び保護者の皆様を対象に第1回進路説明会を開催しました。

「中学校卒業後の進路を決めていく上での心構え」「何を基準にして進路選択をしていくのか」「都立高校と私立高校の入試内容について」「奨学金・助成金等について」など、進路にかかわる基本的な事項を説明しました。3年生は受検生であることの自覚を高め、目標を定めてしっかりと学習に取り組んでいきましょう。

こちらを→ R6 第1回進路説明会0628


高校入学に関する奨学金・助成等にかかわる案内 【令和6年6月26日(水)】

3年生には下の資料を紙ベースで配布し、お渡ししますのでご確認ください。

東京都育成資金の案内【東京都私学財団】.jpg

令和6年度 中学校3年生対象 中学校 ESAT-J YEAR 3 (英語スピーキングテスト) の実施について令和6年6月17日(月)】

東京都教育委員会から、現中学校3年生を対象とするESATーJ(英語スピーキングテスト)に関する情報提供がありました。実施時期は令和6年11月24日(日曜日)を予定しています。早くから対策等を講じていきましょう。

こちらを→ 令和6年度 ESATーJ(英語スピーキングテスト)


東京都がフリースクールへ通う生徒の家庭を支援する事業をスタートさせます【令和6年6月14日(金)】

様々な事情から不登校となり、フリースクールへ通う生徒が増えています。東京都ではこのことを踏まえて、フリースクールへ通う生徒の家庭に最大月2万円を補助する制度をスタートさせます。詳細は東京都教育委員会にお問い合わせください。


こちらを→ 東京都フリースクール等利用者支援事業(助成金)について

こちらを→  東京都フリースクール補助事業へリンク


都 フリースクール補助.jpg



定期考査1週間前! スタディーウィークがスタートしました【令和6年6月12日(水)】

定期考査(9教科)が1週間後に迫ってきました。今日からスタディーウィークと称して、朝読書に代わってiPadタブレットを用いての朝学習に取り組み始めました。iPadタブレットを使ってミライシードの問題に集中的に取り組みます

1年生です iPadタブレットを活用します

20240612_083209~2.jpg

朝読書の時間に各々がミライシードに取り組みます

20240612_083134~2.jpg

仲間とも確認し合いながら進めていきます

20240612_083025~2.jpg



私立高等学校の授業料負担軽減について【令和6年6月5日(水)】

公益財団法人 東京私学財団から、私立高等学校の授業料負担軽減制度の案内がありました。所得制限なしの制度や条件付きの制度など様々です。どのような制度が活用できるか、早めにご確認ください。


こちらを→ 私立高校 学費負担軽減リーフレット


私学負担減.jpg



江戸川区「放課後補習教室」の参加者を募集します!【令和6年4月15日】

江戸川区では令和4年度より「放課後補習教室」の事業を開始しています。放課後の時間帯に、学習塾等に代わって学習の補習を行う取組です。今年で3年目となります。放課後、学習塾の先生が来校し、「数学」「英語」の2教科について学習の遅れ等を取り戻すための補習を行います。本校では講師の先生1名につき生徒を3名に絞って実施しています。きめ細かく指導してもらえます。下のプリント(本日生徒に配布)をよく読み、ぜひご参加ください。

こちらを → 江戸川区放課後補習教室とは【清新二中】

こちらを→ 令和6年度 放課後補習教室募集案内【第一期】


放課後補習教室とは.jpg


今週木曜日(4月18日 木)は3年生を対象とした「全国学力・学習状況調査」を行います【令和6年4月14日】

例年実施されている文部科学省による全国学力・学習状況調査を行います。今年度は「国語」「数学」の2教科です(※昨年実施された英語はありません)。学校の成績に直接は関係しませんが、自分の実力が全国の中でどこに位置しているかを知ることできるテストです。しっかりと受検してください。参考に昨年度のテスト問題と解答例のリンクを下に貼り付けました。どのような問題が出題されいるか必ず確認してください。

こちらを→  令和5年度全国学力・学習状況調査の調査問題・正答例


令和6年度 3年生 英語スピーキングテスト サンプル問題【令和6年4月12日】

東京都教育委員会から、令和6年度 11月に実施予定の「英語スピーキングテスト(都立高校の入試に加点)」の概要説明とサンプル問題の通知がありました。3年生は必ずご確認ください。

こちらを → 令和6年度 3年生対象 英語スピーキングテスト(ESAT-J)の概要とサンプル問題

3年生英語スピーキングテスト概要とサンプル.jpg