江戸川区立上小岩第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【3年生】そろばんに挑戦!
できごと
算数の学習でそろばんに取り組んでいます。現代では当たり前のように使う電卓とは違い...
給食 2月27日
給 食
ごはんじゃこ入りごま昆布ふりかけ鰆の照り焼き小松菜と揚げあさりのピリ辛和え豆腐の...
給食 2月26日
煮豚チャーハンわかさぎのごまがらめ春雨サラダ中華たまごスープ牛乳
給食 2月25日
タラモトースト豚肉のトマトシチューハムサラダバナナ牛乳
保護者会のお知らせ
お知らせ
【学年末保護者会】日時 3月3日(月)1・2・3年生 14:45~ ...
【4年生】食品ロス削減に向けて
4年生は総合の学習で、食品ロスについての学びを深めました。自分たちの学校でできる...
給食 2月21日
ごはんアーモンドと鶏肉のそぼろ焼き鮭の柚香おろしかけひじきとツナの和え物小松菜と...
給食 2月20日
レーズントーストワーテルゾーイリエージュサラダ牛乳
給食 2月19日
カレー南蛮うどんごぼうのかき揚げもやしのおかか和えデコポン牛乳
給食 2月18日
大豆入り五目ごはんレバーの変わり香味だれじゃが芋とれんこんの金平白菜と豆腐のみそ...
給食 2月17日
うずめ飯さばの煮食いかぶのすまし汁牛乳
給食 2月14日
たこと根菜のスパゲティグリーンサラダいちごココアケーキ牛乳
給食 2月13日
小松菜ビスキュイメルルーサのマリネポテトと小松菜のソテー豆とたまごのスープオレン...
【3年生】1枚の宝の地図が物語に・・・
3年生の国語の学習では、「書く」学習の集大成として一枚の宝の地図をもとに物語をつ...
【6年生】薬物乱用防止教室
2月12日(水)の4校時に、小岩警察署の方をお迎えして薬物乱用防止教室を行いまし...
給食 2月12日
ごはんエコふりかけおでんツナのからし和えポンカン牛乳
【6年生】バイキング給食事前指導
6年生は明日2月13日(木)にバイキング給食があります。今日はそのバイキング給食...
全校土手遊び
2月10日(月)に全校土手遊びに行きました。天候に恵まれ、楽しく元気にたてわり遊...
給食 2月10日
キムタクご飯鶏肉の生姜焼きじゃこの和え物たまご入りみそ汁牛乳
【1年生】長なわタイム
中休みには、全校で長なわタイムを行っています。各学級で元気よく取り組んでいます。...
HP掲載資料
学校便り
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2024年2月
RSS