学校日記

給食試食会「日本型食生活を見直そう」

公開日
2013/12/03
更新日
2013/12/01

できごと

11/28(木)に成人委員会主催の給食試食会がありました。
栄養士の秋野恵美子さんより、お米を基本にし、魚介類、野菜、果物、牛乳を適度に組み合わせる日本型食生活は、小麦と肉、乳製品を中心にした欧米型の食生活に比べて栄養のバランスが良いとのお話しがありました。

試食会のメニュー
・秋の香りご飯
・さんまの香味揚げ
・ピーナッツあえ
・沢煮椀
・果物、牛乳

毎日、おいしい給食が食べれる子ども達がうらやましいです。
とても美味しかったです。