校内研究

絞り込み条件

[ 年度:   今年度    コンテンツ:   記事     ]

さらに絞り込み閉じる

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • DSCF8451.JPG

    140周年記念植樹式

     4月13日(土)14時に、140周年記念の植樹式を行いました。PTA会長の大西洋平様、実行委員長の鈴木秀明様とともに「ザクロの木」植樹いたしました。これから子供たちとともに成長していくのが楽しみです...

    2024/04/13

    できごと

  • 100_0131.JPG

    3年 そろばん教室

     3月13日(水)、14日(木)の2日間、3年生対象のそろばん教室が行われました。 講師には、東京都珠算教育団体連合会 全国珠算教育連盟東京都支部より、扇谷直樹先生をお招きしました。 基本的なそろばん...

    2024/03/25

    できごと

  • 2年生 校内研究授業

    2月7日(水)に今年度最後の校内研究授業がありました。 算数「たし算とひき算」です。 テープ図を使って、式を考えました。 友達と交流することで、理解が深まり、自分の考えに自信を持つことができました。

    2024/02/09

    できごと

  • 第6学年 校内研究授業

     10月25日(水)に6年生の校内研究授業を行いました。  算数科の単元は、「比例の関係をくわしく調べよう」です。  各コースごとに学習過程を変え、子供たちに合った学び方となるよう手だてを工夫した授業...

    2023/10/26

    できごと

  • 6月28日(水)第五学年による校内研究授業

    算数科の「四角形と三角形の面積」の単元で、三角形の面積の求め方について学習しました。子供たち一人ひとりホワイトボードに自分の考えを書き、意見を交流しました。三角形の面積は、正方形・長方形・平行四辺形の...

    2023/06/29

    できごと

  • 10月18日(火) 5時間目 2年生研究授業

     10月18日(火)5時間目に体育館で2年3組が校内研究授業を行いました。内容は、国語の「さけが大きくなるまで」です。川上で産まれたさけが大きくなり、また川に戻ってくるまでの大変さが書かれた説明文です...

    2022/10/19

    できごと

  • 9月20日(火) 6年 校内研究授業

     9月20日(火)5時間目に、体育館で6年3組が校内研究授業を行いました。内容は、国語の「ぼくの世界、君の世界」です。「ぼくの世界、君の世界」は、小学校生活最後の説明文の学習であり、心の世界という哲学...

    2022/09/30

    できごと

  • 校内研究 4年生 図工

     篠崎小学校の研究テーマ「感じる子、自ら考える子、仲間と共に伸びる子」の授業として、4年2組で図工の授業を行いました。  さまざまな美術作品の写真が載った「アートカード」を使い、グループで活動しました...

    2022/09/21

    できごと

  • 校内ICT研修会

     11月12日(木)校内ICT研修会が行われました。講師の方を招いて、プログラミング教育の重要性や子供向けに作られたプログラミング体験ソフトを用いた指導の仕方などを教えていただきました。学んだことを教...

    2020/11/13

    できごと

  • 研究授業(国語)

     令和二年度第一回目の研究全体会が行われました。一年生の「お手がみ」を題材に、講師の先生をお招きして教材研究を行いました。かえるくんとがまくんの様子の動作化を通して、想像をひろげながら楽しく読み進める...

    2020/09/25

    できごと