学校日記

七夕こんだて

公開日
2022/07/07
更新日
2022/07/07

給食

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310100/blog_img/3002315?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310100/blog_img/3006523?tm=20240305134736

 今日は、七夕こんだての日です。メニューは、七夕ちらし寿司、きびなごの磯部揚げ、天の川汁、フルーツ白玉ポンチ、牛乳でした。
 7月7日は「笹の節句」とも呼ばれ、この日にそうめんを食べる風習があります。そうめんを食べると、その一年を元気に過ごすことができると言われています。
 今日は、天の川汁にそうめんと米粉でつくった星形のマカロニが入っていました。
 七夕ちらし寿司にも、黄色のたまごの天の川の中を、緑のおくらと、にんじんのお星さまが流れていて、とても色鮮やかに盛り付けされていました。