学校日記

5年生社会科見学

公開日
2014/11/04
更新日
2014/11/04

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310099/blog_img/2992414?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310099/blog_img/2996458?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310099/blog_img/2998486?tm=20240305134736

先週、10月30日(木)に5年生は社会科見学に行ってきました。

午前中は森永製菓鶴見工場を見学しました。まず、ホールで森永製菓の歴史やお菓子の開発などについて学んだ後、グループごとに工場内を見学しました。鶴見工場では、10種類のお菓子が製造・出荷されていて、今回はその中の『ダース』『小枝』『ハイチュウ』の製造工場を見学することができました。工場入り口での殺菌・消毒の体験から始まり、工場内の見学、お菓子の試食ととても楽しい見学となりました。最後におみやげまでもらい、子供たちは喜んでいました。

八景島シーパラダイス近くの海の公園に移動し、お昼を食べました。天気もよく、海を眺めながらの気持ちのよい昼食となりました。(途中、とんびのような鳥が2回お弁当を捕獲するという、自然界の怖さを感じた出来事もありました。)

午後は日産自動車追浜工場を見学しました。5年生は今年、研究授業で「自動車工業」について勉強してきたこともあり、学習のまとめとして追浜工場を見学することになりました。授業で疑問に思っていたことや教科書や資料集からでは分からないことをたくさん学ぶことができました。(教科書や資料集では豊田自動車の工場が取り上げられているので、同じ道具でも『ひもスイッチ』が『お助けロープ』と呼び方が違うことが分かりました)工場の中だけでなく、港では、たくさんの自動車が並べられ、船に積み込まれる様子を見ることができました。ショールームでは実際の電気自動車(EV)リーフの運転席に乗ることもできました。ここでも、最後におみやげをもらいました。

今回の社会科見学を通して、工場で働く人々がどのような工夫をして働いているのか、お客様の願いにこたえるためにどのような工夫をしているのか、環境によいものづくりをするためにどのような工夫をしているのか、などについて学ぶことができました。見学で学んだことをこれからの社会の学習に活かしていけるとよいですね。

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS