4月28日(水)の給食
- 公開日
- 2022/05/02
- 更新日
- 2022/05/02
できごと
〈献立〉
麦ご飯
鯖のごまだれがけ
キャベツのおかか和え
根菜のみそ汁
セミノール
今日のお魚は、「さば」です。脂がのっているさばの上に、ごま・しょうゆなどを合わせて作ったごまだれをかけました。さばは、日本のまわりの海でたくさんとれる魚です。たくさん獲ることができますが、傷みやすいので、昔の漁師さんは獲れたさばの数を早口でごまかしながら数えていたそうです。このことから、数字をごまかすことを「さばを読む」というようになりました。ふだん使っている言葉の中に魚が隠れているなんて面白いですね。麦ご飯とよくあい、ご飯がたくさん食べられると思います。