学校日記

2月25日の給食

公開日
2022/02/28
更新日
2022/02/28

できごと

 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、さわらのごまみそ煮、えのきと小松菜の和え物、せんぎり野菜のすまし汁、みかんです。
 今日は、春に多くとれる魚「さわら」を使ったごまみそ煮です。さわらは、漢字で書くと魚へんに春と書く、春が旬の魚です。俳句でも、さわらは、春の季語になっているほど春を代表する魚です。さわらは、全国の沿岸に広く分布していますが、特に、瀬戸内海に多いので、私たちには、なじみの深い魚です。スマートな形をした魚で、「狭い腹」という意味から、さわらと呼ばれるようになりました。今日は、ごまをたっぷり使ったごまみそ味で、一足早く春の味を味わいましょう。

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS