7月12日の給食
- 公開日
- 2021/07/12
- 更新日
- 2021/07/12
できごと
今日の給食は、こぎつねごはん、牛乳、きびなごの磯辺揚げ、根菜のごま和え、豆腐とじゃがいものみそ汁、小玉すいかです。
今日はデザートにすいかを用意しました。すいかは夏を代表する果物で、南アフリカが原産地です。日本に平安時代に中国から伝わってきました。スイカには、「カリウム」という栄養が多く含まれているため、食べ物から摂り過ぎた塩分を体の外に出す効果があります。
また、英語では「ウォーターメロン」といわれるほど水分が多く含まれていて、のどの渇きをいやしてくれます。またすいかには、体を冷やすはたらきもあるので、気温が高くなる夏にぴったりの果物です。