2月25日の給食
- 公開日
- 2020/02/25
- 更新日
- 2020/02/25
できごと
今日の給食は、チーズトースト、牛乳、手作りソーセージ、ザワークラフト風サラダ、アイントプフ、オレンジです。
今日の給食は、ヨーロッパの国「ドイツ」の料理です。ドイツは、江戸川区がオリンピックの会場となる、カヌースラローム競技がとても強い国で、金メダルをとった数は、なんと世界一だそうです。そんなドイツの選手がよく食べている料理をあげると、「ソーセージ」と「ザワークラウト」。ドイツでは冬の厳しい寒さに備えるため長期間安全に食べられるような、塩やお酢などを多めに使って加工した食べ物が多くあります。また「アイントプフ」は、ドイツの家庭でよく食べられるスープで、「鍋の中に投げ込んだ」という意味があります。ぜひドイツのお料理を味わって、江戸川で開催されるオリンピックでもドイツの選手に注目してみてはいかがでしょうか。