5月8日の給食
- 公開日
- 2017/05/08
- 更新日
- 2017/05/08
できごと
今日の給食はゆかりと昆布のご飯、牛乳、アジのさんが焼き、もやしのそぼろ炒め、すりごまの味噌汁です。
今日は旬のアジを使って千葉県の郷土料理である「さんが焼き」を作りました。千葉県の海ではアジ、イワシ、サンマなどの魚がたくさんとれます。漁師さんはとれた魚を調味料と一緒にたたいて混ぜたものを山へ仕事に行くときにもっていき、山小屋で蒸したり焼いたりして食べました。この料理を山の家で食べた料理ということで、「山家(さんが)焼き」と呼ぶようになったそうです。千葉県のお料理で旬のアジを味わってくださいね。