学校日記

給食指導

公開日
2017/11/28
更新日
2017/11/28

できごと

栄養士の櫻井先生による給食指導がありました。11月24日は、「和食の日」。
2年生に和食は、3つの色の食品群がバランスよく含まれていること、単品だけでなく主菜・副菜をまんべんなく食べると栄養のバランスがよくなることを学びました。
また、今日28日は、「小松菜一斉給食の日」。社会科で小松菜について学習した3年生が、授業を受けました。
大杉東小学校の残菜の量をグラフで見た瞬間、「あっもったいない」という声が自然に子供たちから上がりました。
小松菜農家の方々の努力がわかるからこそ、感謝の気持ちをもって、残さず食べたいと考えた3年生。
今日の残菜の量は、とても少なかったそうです。

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS