保健室から
保健室から
-
-
6月11日の歯科健診の結果、歯科校医の先生から推薦を受けた6年生がよい歯の表彰をしました。6年間むし歯・歯肉炎がなく、全ての永久歯が生えそろい、歯並びのきれいな2名の児童が代表して校長先生から表彰状を...
2025/06/23
保健室
-
1年生が歯と口の健康週間に描いたポスター作品の中から、特に自分の歯をよく観察して描けていた2名が優秀賞で表彰されました。朝会に校長先生から表彰状を受け取りました。おめでとうございます。
2025/06/23
保健室
-
大変暑くなってきました。校庭とプールの2か所に熱中症チェッカーを設置し、WBGTを計測しながら体育や外遊びを実施しています。今日は1年生と6年生が今年度初めて水泳学習をしました。
2025/06/18
保健室
-
1年2組が歯の学習をしました。おとなの歯とこどもの歯について学び、自分の歯をタブレットで写真を撮って観察し、絵を描きました。 歯を観察して、ギザギザしている、小さい・大きいなど乳歯・永久歯の違い...
2025/06/12
保健室
-
-
今週は歯と口の健康週間です。1年1組が歯の学習をしました。おとなの歯とこどもの歯について学び、自分の歯をタブレットで写真を撮って観察し、絵を描きました。
2025/06/10
保健室
-
歯と口の健康週間が始まりました。ハブラシリサイクルも始まっています。本日児童全員分の子供用ハブラシと1家庭2本ずつの大人用ハブラシを配付しました。古くなったハブラシがありましたらリサイクルのご協力をお...
2025/06/04
保健室
-
-
1年生が心臓検診を受診しました。すごく静かに受けることができ、検査技師さんに褒められました。最初は少し怖がる様子の子もいましたが、全員が落ち着いて検査を受けられました。
2025/05/21
保健室
-
-
今日から全学年でフッ化物洗口が始まりました。保健給食委員会の児童が作成した動画を見ながら、ぶくぶくうがいを行いました。曲はGlaficaのハミガキダンスという曲です。初めての味に戸惑う子もいましたが、...
2025/05/09
保健室
-
-
-
-
今日から視力検査が始まりました。朝掲示していると、視力検査を楽しみにしている子が何人か自分のクラスの検査がいつか話しかけてくれました。視力に気になるところが見られた場合は順次おしらせを配付します。
2025/04/18
保健室
-
-
今日から通常登校が始まりました。子どもたちは笑顔で校門に立つ校長先生、副校長先生と朝の挨拶をしています。下駄箱に向かう途中には保健室があり、多くの子が中を覗いて朝の挨拶を元気にしてくれました。本日2~...
2025/04/08
保健室
-
9/4(水)歯科講話学校歯科医の初田先生をお招きし、歯科講話を行いました。むし歯などについて学習しました。中でも、ミュータンス菌の映像を見た時、とても驚いていました。9/10(火)歯みがき教室歯垢...
2024/09/12
保健室
-
-
-