校長挨拶・学校経営方針
校長挨拶
校長 髙橋 真
令和7年3月。3年半の改築工事をすべて終え、大杉東小学校が生まれ変わりました。素晴らしい環境を整えていただいた江戸川区並びに江戸川区教育委員会、工事関係業者等々の皆様のご尽力に感謝申し上げます。また、改築工事においては、特に近隣にお住いの皆様に多くのご迷惑をおかけしてきました。多くの皆様のご理解があってこその完成です。常に感謝の思いをもち、今後の大杉東小学校の発展に微力ながら努めていきたいと思います。 また、新校舎及び新校庭の完成を祝して、校庭南側に、学区域である四町会から「町会の木」を植樹いただきました。今後数十年にわたり、学校と地域の絆のシンボルとして子供たちの成長を見守り続けてくれることと思います。 さて、令和7年度は、新1年生57名を迎え、児童数410名、14学級でのスタートとなりました。今年度も、コミュニケーションの土台となる「挨拶・笑顔・感謝」を日々大切にし、子供たちにとっても教職員にとっても「夢のある学校」を築いていきます。そして今年度は、東京都体育健康教育推進校と江戸川区教育課題実践推進校の指定を受け、子供たちの健康増進と体力向上に向けて研究を深めていきたいと考えています。 今年度もご家庭はもちろんのこと、地域の皆様と協力・連携し、子供たちの安全・安心を最優先に考え、教育活動を進めてまいります。ご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。