音楽の授業での様子
- 公開日
- 2020/11/24
- 更新日
- 2020/11/24
できごと
音楽の授業では、感染症対策を取りながら鍵盤ハーモニカやリコーダーの学習を始めました。
机があることを生かし、ランチルームを使用して授業を行います。
演奏の前後には、手洗いと消毒を必ず行い、
楽器を吹くときは、フェイスガードを机の上に立て演奏します。
周りの人と距離が取れるように、2つのランチルームを使って授業を行います。
子どもたちは、久しぶりに楽器を手にし、始めは「どうやって演奏するんだっけ?」とつぶやいていましたが、休業中しっかりとお家で練習をしてくれていたので、すぐに思い出し、楽しみながら演奏をしています。
平井南小学校の校内に楽器の音色が戻って来ました。