学校日記

給食で世界の料理を味わおう〜イギリス〜

公開日
2018/04/21
更新日
2018/04/21

できごと

4月20日(金)給食こんだて
【フィッシュバーガー&チップス、コンソメジュリエンヌ、メープルスコーン、牛乳】

給食では毎月1回、世界の料理を取り入れています。
4月は「イギリスの料理」です。

イギリスの料理といえば「フィッシュアンドチップス」が代表的です。
白身魚をさっくりとした衣で揚げたものと細長く切って揚げたジャガイモを合わせた料理です。
地域やお店によって色々な白身魚を使うそうですが、給食ではタラを使いました。
食べやすいようにパンにはさんでバーガーにしています。

また、イギリスでは紅茶をよく飲み、「アフターヌーンティー」と呼ばれるお茶会がとても大事にされています。お茶を飲んだり、お菓子を食べたりしながら、家族や友人とおしゃべりを楽しみます。
そんなお茶会に欠かせないお菓子が「スコーン」です。
給食では、メープルシロップとさつまいもを使ったスコーンを作りました。

「サクサクして美味しい!」と、こだわりのスコーンが子供たちに大人気でした!