上手な跳び方とは?
- 公開日
- 2017/11/03
- 更新日
- 2017/11/03
できごと
11月2日(木)体育朝会(縄跳び、1・2年/第1校庭、3〜6年/第2校庭)
今日の体育朝会は、「縄跳び」をしました。
第1校庭と第2校庭に分かれ、1・2年生は前跳びや後ろ跳びを中心に、3〜6年生はこれらに加えて、2人1組でも跳びました。
「腰の辺りで、手首を回すこと」を意識して跳ぶように指導をしました。
今後、月曜中休みの「いきいきタイム」や、体育の授業を通して、上手な跳び方ができるようになってほしいと思います。