おはなし給食〜つるばら村のパン屋さん〜
- 公開日
- 2017/09/22
- 更新日
- 2017/09/22
できごと
9月21日(木)給食こんだて
【手作りはちみつパン、ひよこまめのサラダ、カボチャのクリームシチュー、プルーン、牛乳】
今年度3回目のおはなし給食は「つるばら村のパン屋さん」(茂市久美子・作/中村悦子・絵:講談社)より「てづくりはちみつパン」です。
タンポポのはちみつを入れてパンを焼いてほしいと頼まれた主人公。
パンをこねる時、このレコードをきかせてください・・・そんな不思議な依頼をしたお客様とは・・・
答えは、本を読んでのお楽しみです!
給食で、タンポポのはちみつを使うことはできませんが、生地に、はちみつを練りこんだパンを手作りしました。表面にも、はちみつを塗って焼くことで、風味豊かに仕上げています。
子供たちは「はちみつの味がする!」と、楽しそうにパンを頬張っていました。