学校日記

水の事故から身を守るために

公開日
2017/07/14
更新日
2017/07/14

できごと

7月13日(木)着衣泳(5・6年生)3・4校時

今日の高学年の水泳の学習では、衣服を着たまま状態で泳ぐ着衣泳を行いました。

まず、溺れた人を助ける方法を、教員のデモンストレーションを見て学びました。

次に、実際に服を着た状態で泳いだり、浮かんだりしました。子供たちは泳ぎにくさ、また浮きにくさを実感していました。

さらに、海や川で溺れたことを想定して、負担の少ない泳ぎ方を考えたり、顔を上げて泳いだりもしました。

充実した夏休みを過ごすためにも、水の事故に合わないことが一番ですが、万が一の時に落ち着いて対応できるようになってもらえたらと思います。

カレンダー

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS