冬至給食・給食最終日
- 公開日
- 2021/12/24
- 更新日
- 2021/12/24
学校給食
12月22日は冬至給食です。「ごはん・白菜の浅漬け・牛乳・ぶりのゆずみそ焼き・かぼちゃと大豆に揚げ煮・けんちん汁」(左)でした。
昼間の時間が一番短くなる日といわれています。この日は、太陽に見立てたかぼちゃをいただいたり、ゆず湯に入ったりします。これもかぜをひかないようにと昔からの知恵ですね。
12月23日の給食は、「カラフルピラフ・牛乳・クリスピーチキン・白いんげん豆のスープ・小松菜ケーキ」(左)です。
2学期最後の給食です。大人気だったのはクリスピーチキンです。コーンフレークを衣かわりにつけて油で揚げました。パリパリカリカリと食感も楽しめます。小松菜ケーキの上にいちごをのせて粉糖をかけました。ケーキと牛乳の相性が最高!といって食べてる児童もいました。
一年生もまだ野菜が苦手な児童が見られますが、2学期のはじめからくらべると、よく食べるようになりました。
いよいよ冬休みが始まります。3食のごはんをしっかり食べて、かぜにかからないように楽しい冬休みを送ってください。1月の給食は12日〜始まります。