学校日記

考えるカラス

公開日
2020/04/15
更新日
2020/04/15

できごと

 休校が長引いて会えないのはとても残念ですが、こんなときだから今できることを考えましょう。本一色小の子供たちならそれができますよ。新学期になったので、新しいことを始めるのもいいですね。小学生でもとれる資格はたくさんあるそうです。例えば、ねこ検定・チョコレート検定・世界遺産検定などなど。おもしろそうですよね。
先生からは、おすすめの動画を紹介します。「NHK for school」の「考えるカラス♯1」です。この動画の中に二本のロウソクの話が出てきます。長いロウソクと短いロウソク、ビンをかぶせると中の二本のロウソクの火はどうなるか。答えは・・・。ぜひ動画を見た後に、「考えて」みてください。自主学習の課題にぴったりですね。
(6年1組の先生より)