学校日記

インドネシア料理「ナシゴレン」

公開日
2025/02/07
更新日
2025/02/07

給食室より

  • 「ナシゴレン」と「ピサンゴレン」
  • 「ガドガド」
  • 「トム・アヤム」

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310083/blog_img/230394622?tm=20250207122223

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310083/blog_img/230394623?tm=20250207122224

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310083/blog_img/230394624?tm=20250207122224

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310083/blog_img/230394625?tm=20250207122224

今日の給食は、インドネシア料理です。それぞれの料理を簡単に紹介すると、「ナシゴレン」は甘辛い調味料と具材を炒めて調理するインドネシア風のチャーハン、「ピサンゴレン」は青バナナを油で揚げたデザート「ガドガド」は甘みのあるピーナッツのソースと温野菜を絡めたサラダ、そして、「ソト・アヤム」はスパイスをたくさん使った鶏肉入りのスープになります。給食では、すべての食材を用意することはできません。また、食材によってアレルギーを発症することもあります。そこで、青バナナに変わって完熟が進んでいないバナナやピーナッツソースに代わって胡麻のドレッシングを使いなど、日本の食材で調理することを前提に調理し、給食として提供しました。いつもの給食と少し違う雰囲気ですが、児童の味覚にもあるよう調理しました。