学校日記

11/24「和食の日」の献立

公開日
2023/11/24
更新日
2023/11/24

給食室より

今日、11/24は「和食の日」です。「いい(11)、に(2)ほん(4)しょく(いい、日本食)」の語呂合わせですが、一般社団法人・和食文化国民会議(略称:和食会議)が制定しました。213年、和食は「ユネスコ無形文化遺産に登録され、世界でも注目を浴びています。一方で、地球規模での変化や変容になどから,無形文化遺産の衰退や消滅などの脅威がもたらされるとの認識から、無形文化遺産を「保護が必要であることを押さえておく必要があります。今日は、和食の日にちなみ、「鮭わかめごはん」「おでん」「はりはり和え」「羊羹」と「牛乳」を献立にしました。「おでん」には、おでんの出汁のほか、具材からも出汁が溶け出し、関東では馴染みのある「ちくわぶ」や、大根にも味が染みています。また、「羊羹」は給食室特製のものです。

カテゴリ

記事ランキング(上位0位)

集計期間:2024/5/28~2024/6/27

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

2024/6/28 (金)
定期健康診断終

RSS