学校日記

ニンジンとインゲン豆のポタージュ

公開日
2023/03/02
更新日
2023/03/02

給食室より

  • ニンジンとインゲン豆のスープ
  • ガーリックピラフときのことチーズのオムレツ
  • 3/2(木)の献立

ニンジンとインゲン豆のスープ

ガーリックピラフときのことチーズのオムレツ

3/2(木)の献立

今日の献立は、「ニンジンとインゲン豆のポタージュ」に「ガーリックピラフ」「きのことチーズのオムレツ」「春のサラダ」と「牛乳」です。ポタージュとは、フランス語でスープ全般を指します。このうち、つなぎを使いとろみのものをポタージュ・リエ、澄んだものをポタージュ・クレールになります。一方、日本ではとろみのついたスープをポタージュ、澄んだスープをコンソメと呼ばれています。今日のスープは、とろみについたポタージュで、ニンジンやインゲン豆(白)、玉ねぎを煮込んで作りました。レシピは次の通りです。最初に、玉ねぎ、ニンジン、インゲン豆をコトコトと柔らかく煮込み、それをミキサーにかけます。ポタージュ状になったものを再び鍋に入れ火にかけます。これに、バターと小麦粉で作ったルウを入れ、仕上げに牛乳を加えると完成です。味付けは、野菜の甘みをうま味を損なわないように塩は少々にしてあります。