9月10日の給食「りんご?梨?」
- 公開日
- 2021/09/10
- 更新日
- 2021/09/10
できごと
今日の献立
ツナとポテトのピザトースト
ひじきのマリネ
ひよこ豆のチャウダー
なし
牛乳
シャキシャキとした食感とみずみずしい味わいが特徴の梨。
7月の終わりから、11月まで食べられますが、美味しいと
されるのは、9月と10月です。9月までは、りんごと同じくらい
の大きさの梨が多いのですが、10月になるにつれて大きいサイズの
ものが多くなります。中には1キロ以上の重さのものもあります。
給食の時間に、給食当番の手伝いをしていると、1年生の当番の
子どもから、「先生、これはりんごですか?ですか?」との質問が
たしかに、学校では梨の皮をむいて提供するので、見た目だけ
だとわかりづらいのかもしれません。
しかし、3年生くらいになるとすぐに分かるようで、これも成長
なんだなと思う出来事でした。