学校日記

9月9日の給食「おたのしみ給食」

公開日
2021/09/09
更新日
2021/09/09

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310082/blog_img/2874551?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310082/blog_img/2876823?tm=20240305134736

今日の献立

ごはん
茎わかめの佃煮
豆アジのから揚げ
きゅうりともやしのスタミナ和え
かきたま汁

アジは一年を通して食べられていますが、脂がのって
おいしいのは、春から夏にかけてです。豆アジは名前
の通り小さいアジで小アジとも言いわれます。
丸ごと食べられるために、カルシウムが豊富です。

今日は3年1組のお楽しみ給食でした。今日の献立に
4品をプラスして給食を提供しました。
普段の給食より量が多いので、普段はおかわりを
していない子どもたちもおかわりをしていました。

給食が終わり台車を片付けていると、子どもたちが
近寄ってきて、「すごくおいしかったし、たくさん
食べられてすごく楽しかった」と言ってくれました。
色々な行事が中止になっているので、少しでも
楽しんでもらえて、とてもうれしかったです。