学校日記

1月18日(火)

公開日
2022/01/18
更新日
2022/01/18

校長室の窓から

 今日の2時間目は2年生の国語、「むかしのあそびを せつめいしよう」の学習です。竹馬や竹とんぼ、羽根つきやお手玉などのあそびについて、わかりやすく説明をするためにはどうしたらよいかを考えていました。
 3時間目は4年生の社会です。こちらは東京都の伝統工芸品について考え、タブレットを使って調べる学習を行っていました。
 4時間目、4年生の道徳の時間です。「うれしく思えた日から」を読み、その話で主人公が自分のよいところに気付くところから、子供たちも自分や友達の良いところを見つけて、伝え合っていました。