10月18日
- 公開日
- 2016/10/19
- 更新日
- 2016/10/19
給 食
今日は秋の食材がたっぷりのシチューです。さつまいも、きのこ、くり。いつものシチューもおいしいのですが、きのこがたくさん入っていて、さつまいもとくりの甘さがほっとする味です。おいしく食べましょう。
今日は1年生が手作りパンです。お待たせしました!形が不ぞろいなのは手作りならではの良さで、大きさも少し違って見えますが量をはかって丸めているので膨らみ方が違ったようです。味は抜群!おいしくいただきましょう。
主な食材の産地紹介
豚肉:茨城 鶏ガラ:青森 卵:茨城 コーン:北海道 栗:茨城 さつまいも:千葉 きゅうり:茨城 玉葱:北海道 にんじん:北海道 パセリ:長野 もやし:栃木 えのきだけ:新潟 しめじ:長野 まいたけ:新潟 小松菜:埼玉
天候不順のため最近の市場価格はとても高いです。それだけでなく、品物があまり良くないものがあるとの事で納入業者さんはとても気を使って納品してくれています。
小松菜は本来八百屋さんからではなく、近隣の小松菜農家さんから直接納品してもらっていますが、今週は生育が悪くて虫がついてしまったとの事で八百屋さんから納品してもらっています。じゃがいも等、これからは九州産のものに変わっていきます。