学校日記

5月24日

公開日
2016/05/24
更新日
2016/05/24

給  食

今日はけんちん汁です。豚汁とよく似ていますが、具が少し違います。鎌倉の建長寺で作られたのが始まりといわれ、建長寺汁がなまってこの名前が付いたといわれています。みそ仕立てではなく、しょうゆ仕立てなところが豚汁と大きく違う所です。
具だくさんの汁です。おいしく食べましょう。
ぬめりのある里芋を切ったり、たくさんの種類の野菜を大きさをそろえながら切るのはとても労力のいることです。残りが少ないと給食室はとてもうれしいです。残さず食べましょう。