学校日記

11月9日

公開日
2015/11/10
更新日
2015/11/10

給  食

今日はまいたけごはんです。秋はきのこがおいしい時期です。椎茸だけでなく、まいたけ、しめじ、エリンギ、エノキタケなど。いろいろおいしいです。食感もよいのでいろいろなきのこをご飯に炊き込んでみましょう。いわしは千葉県の銚子沖でとれたものです。カリッと揚がりました。おいしく食べましょう。

今日は4年1組がランチルームで給食を食べました。教室の班とは違ったお友達と、そしていつもにも増してマナーを重視して食べました。

給食の主な食材、産地:まいたけ(新潟県)、ごぼう(青森県)、キャベツ(千葉県)、大根(千葉県)、柿(新潟県)、ねぎ(埼玉県)、にんじん(北海道)、小松菜(江戸川区)、だし昆布(北海道)、豚肉(茨城県)、こんにゃく(群馬県)、豆腐(宮城県産大豆)