【給食】2月5日(水)
- 公開日
- 2025/02/06
- 更新日
- 2025/02/05
給食
《郷土料理・新潟県》
魚沼産コシヒカリ
牛乳
栃尾のあぶらげ
さつま揚げの炒り煮
のっぺ
明日からの5年生ウィンタースクールに合わせて、新潟県の郷土料理を提供しました!
米どころとして有名な新潟県は、その生産量と美味しさが日本でもトップクラスです。
魚沼産コシヒカリは、そんな新潟県でも有名なお米で、白くてツヤのある見た目に、弾力や旨味・甘味が強く感じられます。
子供たちも「いつものお米と違う!」と気付いているようで、ご馳走のようなごはんを味わってくれていました。
栃尾のあぶらげは、新潟県の栃尾という地域で作られる大きな油揚げのような食材です。
分厚くて食べ応えがあり、外はカリッとした食感を楽しめます。
のっぺは、新潟県で代表的な家庭料理だそうです。
干し椎茸とほたての干し貝柱で出汁をとり、里芋やれんこんなど具沢山に仕上げました。
普段の汁物とは少し違って、上品な出汁の味わいを感じられました!