学校日記

SDG‘s委員会・代表委員会 ユニセフ募金活動

公開日
2025/02/06
更新日
2025/02/05

クラブ・委員会

  • IMG_6528.jpeg
  • IMG_5292.jpeg
  • IMG_5291.jpeg

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310075/blog_img/229186847?tm=20250205151535

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310075/blog_img/229186848?tm=20250205151535

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310075/blog_img/229186849?tm=20250205151535

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310075/blog_img/229186850?tm=20250205151536

1月15日から17日まで、 SDG‘s委員会と代表委員会による、ユニセフ募金を募る活動が行われました。この3日間は、昇降口と各フロアが、「募金をお願いします。」「ありがとうございました。」というあたたかな声で包まれていました。

1月29日には、募金で集まったお金を集計する活動を行いました。全校の子供たちがご家庭から持ち寄ってくれた大切なお金を、1枚1枚丁寧に数えていました。集計に関わってくれた子供たちは、封筒に書かれた「すべての子供達に安心安全を」「すべての子供達に幸せを」というメッセージを読みながら、和やかな様子で集計活動にあたってくれました。

また、2月3日の朝会では、 SDG‘s委員会と代表委員会全員で、集計内容の発表を行いました。今年度は合計で38330円の募金を集めることができました。ご協力、ありがとうございました。

これからもSDG‘sの実現に向けた取り組みが、学校全体に広がっていってくれれば幸いです。