学校日記

【給食】2月3日(月)

公開日
2025/02/04
更新日
2025/02/03

給食

《節分にちなんだ献立》

 2色そぼろ丼

 牛乳

 いわしのつみれ汁

 きな粉豆


 今日は、節分にちなんだ献立を提供しました!

 節分は「季節の分かれ目」という意味で、豆まきをしたり、焼い嗅がしを飾ったり、恵方巻きを食べる習慣があります。


 給食では、そんな節分に合わせて「いわしのつみれ汁」と「きな粉豆」を作りました。

 手作りのつみれは、鱈のすり身を混ぜて食べやすく仕上げました。

 臭みもなくふんわりとしていて、とても美味しいつみれ汁でした。


 きな粉豆は、豆まきに使う煎り大豆に甘いシロップを絡め、きな粉をまぶしています。

 お菓子のように食べやすく、子どもたちもよく食べてくれていました♪