1年1組音楽の授業
- 公開日
- 2014/12/01
- 更新日
- 2014/12/01
あいさつの取り組み
1年1組の音楽の授業を参観しました。いろいろな音を創り出していく活動です。ペットボトルや缶、箱、ビニールなどを叩いたり、振ったり、こすったりして音を出します。そして「おとのマーチ」を歌いながら、大きな音、かわいい音、こわい音、不思議な音などを出しました。担任の島田教諭がシンバルを取り出し叩く物、叩き方でいろいろな音を出させ、次は楽器の演奏につなげていくことを確認して授業を終えました。