学校日記

【給食】6年生・給食時間の指導を行いました!

公開日
2020/11/30
更新日
2020/11/30

給食

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310075/blog_img/2832554?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310075/blog_img/2837593?tm=20240305134736

 今日は、月に1度の郷土料理給食でした!6年生が、来月行う調理実習で長野県の郷土料理「おやき」を作る予定のため、長野県の他の郷土料理も知ってほしいと思い、今回の郷土料理給食は長野県にしました。

 その調理実習に先立ち、6年生を対象に給食に関する5分間指導を行いました!新型コロナウイルスの感染防止のため、給食喫食中ではなく給食開始前の実施とさせていただきました。
 指導では、今日の献立が長野県の郷土料理給食であることや、長野県の位置を紹介し、給食にも使用している長野県の特産品「野沢菜」の長さを当てるクイズを行いました!主に漬物として食べられている野沢菜ですが、収穫時には約1mもある野菜です。画用紙で作った実物大の野沢菜を見せると、子供たちはとても驚いていました!野沢菜が誕生した野沢温泉村では、毎年11月頃に野沢菜が収穫され、村に多くある温泉で村の人や家族が協力して野沢菜を何十kgも洗います。これを「お菜洗い」といって、信州の初冬の風物詩とされているそうです。

 指導後、6年生の児童は「ごはんと合っておいしかった」「もっと野沢菜おにぎりを食べたかった」と感想を伝えてくれました!郷土料理給食を通して、日本の郷土料理や地域の食文化に関心を持ってくれたら良いなと思います。

RSS