学校日記

【給食】10月29日(木)

公開日
2020/10/29
更新日
2020/10/29

給食

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310075/blog_img/2832515?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310075/blog_img/2837560?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310075/blog_img/2841137?tm=20240305134736

≪行事食・十三夜≫
親子丼
牛乳
お吸い物
お月見団子

 今日10月29日は十三夜です!十五夜にお月見をするのはよく知られていると思いますが、実は十三夜もお月見をする日です。十五夜が「中秋の名月」と言われるのに対して、十三夜は十五夜のあとなので「後の名月」と言われます。また、十五夜が“芋名月”と言われるのに対して、十三夜は“栗名月”や“豆名月”と言われていて、この時期に採れる農作物を表しています。今日の給食には栗と豆は使用していませんが、そのような呼び方があることを子供たちに知ってほしくて、お昼の放送で紹介しました!ちなみに、十三夜は旧暦の9月13日なのですが、十五夜同様、月に合わせて日付を決めていた旧暦を太陽に合わせて日にちを決めている新暦に変えると、どうしても月のリズムと合わないことがあるので、今日は満月ではありません。(満月は明後日10月31日です。)十五夜は晴れてきれいなお月様が見えましたが、今日はどうでしょうか?明日子供たちに聞いてみたいと思います!

写真2
 給食では十三夜に合わせてお月見団子を提供しました!丸め作業はプロの技です☆

写真3
 久しぶりの親子丼!小岩小の親子丼は具を先に作り、それを6等分に分けます。提供時間近くになったら、1回分ずつ具を回転釜に入れて加熱し、同じく6等分した卵液を回し入れて卵に火を通します。給食なので、半熟で出すわけにはいきませんが、火加減を調節したり、混ぜすぎないようにすることでふわふわの卵に仕上がります!こちらも調理さんのプロの技ですね!

RSS