学校日記

【給食】10月11日(金)

公開日
2019/10/11
更新日
2019/10/11

給食

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310075/blog_img/2832012?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310075/blog_img/2837172?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310075/blog_img/2840848?tm=20240305134736

≪行事食・十三夜≫
梅茶漬け
牛乳
焼きししゃも
五目豆
お月見団子

 今日は十三夜の行事食でした!十五夜にお月見をするのは有名ですが、十三夜も十五夜の次に月がきれいに見える日と言われていて、十五夜と同様、収穫した農作物をお供えしてお月見をします。十五夜が芋の旬で「芋名月」と言われるのに対し、十三夜は「栗名月」「豆名月」という別名があります。今日は十三夜を知ってもらえるように、お月見団子と豆名月にちなんで五目豆を提供しました!

 ちなみに十五夜と十三夜は両方お月見をするのが良しとされていて、片方だけのお月見は“片見月”といって縁起が良くないと言われています。また、十五夜、十三夜と合わせて、十日夜というのもあります。こちらはお月見がメインではないのですが、収穫の終わりを表していて、地域によってはお月見をすところもあるため十五夜・十三夜・十日夜の3日間が晴れていると縁起が良いとされています。お月見などの昔からの年中行事には様々な風習があり、これらには旬のものを知ることができたり、その季節を快適に過ごすヒントがあったりします。ぜひご家庭でも話題にしてみてはいかがでしょうか?

RSS