【給食】4月28日(金)
- 公開日
- 2017/04/28
- 更新日
- 2017/04/28
給食
≪献立≫
五目うどん 牛乳 ちくわの天ぷら おひたし よもぎ団子
春の野草「よもぎ」を使ったよもぎ団子!
今日は春が旬のよもぎを使ったお団子を出しました!よもぎが食べられるのは、新芽のが出る春の時期だけです。本当は生の葉を使いたかったのですが、なかなかお店に出回ることは少なく、手に入らなかったので、冷凍のよもぎを使いました。給食時間にはクラスを回りながら子供たちに、よもぎは春しか食べられないことや1人2個付けにしたので約800個を調理室で手作りしたことを話しました!「よもぎ知ってるー!」という子や、800個作ったということに驚いている子、ちょっと苦いけど食べてみようとする子など、話したことでよもぎ団子興味が集中!声かけで食べる意欲が変わるというのを実感することができました。普段から旬の食材を使うことは意識していますが、出すだけでなく、声をかけたり、調理室の様子を話したりと、子供たちがもっと給食に興味をもってもらえるように日々工夫していこうと思います。
写真2枚目
よもぎ団子の生地づくり。豆腐が多かったからか、予定よりやわらかい生地になりました。
写真3枚目
丸める・・・というよりは丸く絞り出すように成形しました。調理も茹でる予定でしたが、蒸しに変更し、お団子というよりはお餅のような食感に仕上げました。