学校日記

6年生のみなさんへ(おすすめの学習)

公開日
2020/04/23
更新日
2020/04/23

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310072/blog_img/2811648?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310072/blog_img/2814571?tm=20240305134736

 休校になってから3週間が経とうとしています。体の調子はどうですか?外出自粛の生活が続いていますが、長い休みをチャンスととらえて、様々なことに挑戦してみましょう。
 今日は、おすすめの学習メニューを2つ紹介します。
(1)漢字の先取り
 新出漢字の学習は、6年生の皆さんなら、自分で進めることができますね。小学校で学習する1026字を全て正しく書けるように、教科書を使って練習してみましょう。写真は、5月に配る漢字ドリルを使った宿題の進め方です。(開校したら、詳しく説明しますが、参考まで…)漢字が好きな人、得意な人は、中学校・高校で学習する漢字を先取りして、漢字検定などに挑戦してみるのもよいですね。合格率10%の漢字検定1級の最年少合格者は、10才の男の子だそうですよ。
 さて、今年度のドリル表紙のキャラクター、次のキーワードをもとに予想してみましょう。【キーワード:未来、ロボット、どら焼き、ポケット…】
(2) 読書
 ゆっくりと時間がとれる今だからこそ、好きな本を読むのもよいですね。「ハリーポッターシリーズ」や昨年流行した「かがみの孤城」のような長編に挑戦するもよし、歴史学習の先取りで学習漫画を読んでみるのもよし、流行している本を読んでみるのもよし。最近では、アニメや映画をノベライズ(小説化)したもの、スピンオフ作品(本編で脇役のキャラクターにスポットを当てたもの)もあります。名探偵コナンや鬼滅の刃の小説版、本編が好きな人にはおすすめです。
 道徳の教科書には、パラアスリートの秦由加子選手、ニュースで話題の山中伸弥先生、偉人の新渡戸稲造さんなど、様々な人の話が出ています。こちらもぜひ読んでみましょう。
6年担任一同