学校日記

【校長のひとりごと】3年生 江戸風鈴工場見学

公開日
2024/10/18
更新日
2024/10/18

校長日記

今日は延期になっていた、3年生とのお出かけ。

南篠崎にある、江戸風鈴の工場「篠原風鈴本舗」に見学に行きました。

江戸時代から続く伝統的な技術を使って作られる江戸風鈴。

現存する工場は、2軒しかないらしく、そのうちの1軒がこの篠崎の地に!

なんと素晴らしいことでしょう!

私のグループは、最初に江戸風鈴の歴史や今現在つくられているデザインなどについてのご指導を受けました。

刷毛の工夫や実際に絵付けをする際に気を付けていることなどのお話は、とても興味深いものでした。




井昔は真っ赤な風鈴が当たり前だったと!? 井最近は金魚や花模様が売れ筋 井内側から絵付けするそうです