学校日記

12月14日(木)【確かな学力】遊びの中で音韻意識を育む。

公開日
2023/12/14
更新日
2023/12/14

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310058/blog_img/2672507?tm=20240305134736

 「音韻意識」とは、簡単に言うと「りんご」は、「り」「ん」「ご」という3つの音でできているということが分かることです。この音韻意識は、読み書きの基盤となります。
 今回は、音韻意識を育む簡単な言葉遊びを3つ紹介します。1つ目は、しりとりです。誰もが子供の頃、遊んだことがあるのでないでしょうか。2つ目は、さかさ言葉です。(例:りんご→ごんり とけい→いけと)3つ目は、たぬき言葉です。これは、ある言葉から「た」などの特定の音を抜く遊びです。(例:たぬきから「た」を抜くと何になりますか?→ぬき くるまから「る」を抜くと何になりますか?→くま)どれも、道具を使わずにすぐ取り組める遊びです。ぜひ、時間がある時に親子で取り組んでみてください。
(出典:子どもの遊びポータブルサイト ミックスじゅーちゅ)
(文責 ことばの教室 たが)