学校日記

12月21日 きょうの給食

公開日
2020/12/21
更新日
2020/12/21

今日の給食

12月21日(月) 今日の給食
☆行事食 冬至
・煮込みうどん
・かぼちゃむしパン
・ごまみそあえ
・ちくわの磯辺揚げ
・牛乳

☆今日は冬至です!
冬至は、1年の中で昼の時間が最も短く、夜の時間が最も長い日です。
冬至の翌日から日の出る時間が少しずつ長くなるので、昔の人は冬至の日を太陽が生まれ変わる日と考えていたそうです。
「ん」のふたつつく食べ物(にんじん、れんこん、かんてん、きんかん、ぎんなん、なんきん、う(ん)どん)を食べて運盛りをしたり、ゆず湯に入って体を清めたりする習慣があります。
今日の給食では、んのふたつつく食べ物を使いました。
夜はゆっくりゆず湯に入り、明日からも健康に過ごしてほしいと思います。

(文責:学校栄養職員 うづき)