学校日記

  • 7月の避難訓練

    公開日
    2021/07/27
    更新日
    2021/07/27

    生活指導関連

     7月8日(木)に不審者侵入時を想定した避難訓練が行われました。 侵入されたクラ...

  • 先生たちも勉強、勉強!

    公開日
    2021/07/19
    更新日
    2021/07/19

    できごと

    1学期末の忙しさもひと段落した今日(7月19日)、教員全員で、外部講師を迎え、情...

  • 障がい者理解コミュニケーション教室(3年)

    公開日
    2021/07/16
    更新日
    2021/07/16

    できごと

    講師の先生に来ていただき、障がい者理解コミュニケーション教室を行いました。耳が聞...

  • 大掃除で教室ピカピカ!

    公開日
    2021/07/15
    更新日
    2021/07/15

    できごと

    7月15日(木)5時間目に大掃除をしました。 1学期お世話になった教室や廊下をみ...

  • プール、再開しました!

    公開日
    2021/07/15
    更新日
    2021/07/15

    できごと

    6月にろ過機の故障のため、水泳指導ができなくなりました。が、修理が進み、本日(7...

  • 1学期おらクラ宣言表彰しました!

    公開日
    2021/07/15
    更新日
    2021/07/15

    できごと

    5月に各クラスで発表した、自分たちのクラスのおらクラ宣言(おらがクラスチャレンジ...

  • 1

    6年生の様子4

    公開日
    2021/07/12
    更新日
    2021/07/12

    できごと

    6年生の校庭での体育はティーボールに取り組んでいます。  ティーに置かれたボール...

  • 先生たちも慣れろ、慣れろ、で頑張ってます。

    公開日
    2021/07/07
    更新日
    2021/07/07

    できごと

    全校一人一台タブレット端末の配布も終わり、各学年家庭への持ち帰りも始まりました。...

  • ユニセフ募金活動(代表委員会)

    公開日
    2021/07/06
    更新日
    2021/07/06

    できごと

    7月5日(月)〜7月9日(金)まで、ユニセフ募金週間が始まりました。 今年度は、...

  • ミニトマトの収穫(2年)

    公開日
    2021/07/01
    更新日
    2021/07/01

    できごと

     4月から大切に育ててきたミニトマト。一つ一つの成長をみんなで喜び、その成長段階...