牛乳についてのお話です。
- 公開日
- 2015/04/30
- 更新日
- 2015/04/30
給食
(上)4/27(月) ごはん 小松菜ふりかけ さばのみそ煮
青菜ときのこの煮びたし 若竹汁
(下)4/28(火) パンボールグラタン ミネストローネスープ
ひよこ豆とツナのサラダ 清美オレンジ
4/28の給食で出されたパンボールグラタンのグラタンには、牛乳がたっぷり使われています。カルシウムたっぷりで栄養がある牛乳についてのお話です。約四千年前、バビロニアという国で、牛を飼うことの法律が作られました。絞った乳は、飲むだけでなく、顔を洗うのにもつかわれていたそうです。そのあと、乳を飲み、肉も食べ、田畑を耕すようにもなりました。牛乳は大昔から飲まれ、給食でも毎日でるのは、とても大事な飲み物だからです。毎日しっかり飲みましょう。