学校日記

サケの卵が届きました。(二年生)

公開日
2014/12/04
更新日
2014/12/04

できごと

国語の説明文で学習したサケの育ち方。
実際にふ化させてみよう、ということで、卵を申し込んでおきました。
準備のため、2−1の廊下に水槽を置いたところ、
毎朝の登校時に、
「先生、サケの卵、届いた?」
と言いながら、水槽を覗く姿が。
楽しみにしているようです。
今日(4日)の下校時に届いたので、
コッソリ水槽に入れておきました。
明朝の、児童の喜ぶ顔を見るのが楽しみです。

3,11の影響で、今年はサケの遡上数が少なかったようで、
届いた卵の数も、例年よりも少なめ。
でも、順調に成長すれば、19日頃にふ化するようです。

しっかり観察したり、お世話をしたりしてくださいね!