学校日記

籾摺り・脱穀体験&米の食べ比べ(5年生)

公開日
2014/10/31
更新日
2014/10/31

できごと

10月31日(金)の5・6時間目、パルシステムさんを講師にお招きして、米の籾摺りや脱穀の体験と米の食べ比べを行いました。
籾摺りは、野球ボールを使って行いました。自分たちがバケツで育てた稲には、思ったよりも実が入っていなくて、育てる難しさを知る場面も。籾摺りをしながら「機械がなかった頃は大変だったんだな」と話す子供もいました。
米の食べ比べでは、タイ米や黒米はすぐわかったものの、コシヒカリとあきたこまち、はえぬきの日本米の違いに大苦戦。パルシステムさんによれば、大人でも当てるのは難しいとのことでした。
今日は貴重な体験をした1日となりました。