学校日記

道徳授業地区公開講座

公開日
2011/07/21
更新日
2011/07/21

できごと

 6月12日の学校公開の日に道徳授業地区公開講座がありました。
 今年は村山朝偉(ともひで)先生を招いて行われました。
 村山先生は服飾デザイナー、硝子工芸家、墨アーティストなど、様々な肩書きを持った方です。今回は「自分を思いっきり表現しよう」というテーマで、実演を交えながらお話をいただきました。
 実演では、60歳を超えた方とは思えぬ、集中力と気迫で、「岳」を古代文字で書いてくださいました。
 その後は、児童の代表による実演です。時間や道具の関係で、二人しかできませんでしたが、自分の名前にある字を、全身を使ってのびのびと表現していました。