学校日記

めざせ!米マスター「パルシステムさんのお話」(5年生)

公開日
2012/06/26
更新日
2012/06/24

できごと

 6月24日(日)の2時間目に、バケツ稲でいろいろとご指導いただいた、パルシステムさんをお招きしました。今回は「米作りの1年」を中心に、おいしいお米ができる過程を詳しく説明していただきました。
 社会科で「庄内平野の米作り」について学習しており、総合的な学習の時間でそれぞれテーマを決めて米についての調べ学習を進めているため、子供たちは真剣に話を聞き、たくさんのメモをとっていました。
 「米作りはとても大変です。今日から農家のみなさんに感謝して、お米を残さずに食べるようにしましょう。」これからも子供たちがおいしく、そして感謝の気持ちをもってごはん食べてくれたらと思います。