学校日記

北海道の郷土料理☆

公開日
2015/11/18
更新日
2015/11/18

給食

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310057/blog_img/2665659?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310057/blog_img/2667389?tm=20240305134736

(上)11/17(火) ゆかりごはん 石狩汁 さんまの松前煮
          れんこんのごま和え りんご
(下)11/18(水) ツナマヨドッグ 白身魚のクリーム煮
          りんごときゃべつのサラダ

 松前とは、北海道にある町の名で、北海道では早くから開けた場所です。江戸時代には、松前という町の名が、北海道を代表する食べ物、昆布を使った料理に使われるようになりました。17日のさんまの煮物は、魚の秋刀魚をたくさんの昆布で煮たお料理です。昆布を松前という言葉におきかえ、名を松前煮としました。、
 今の時期になると生の秋刀魚がたくさん市場に出回り、秋を代表する魚として多くの人が食べています。給食では北海道の沖合で取れた秋刀魚を使っています。小骨も食べられるように調理しました。 

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS