江戸川区立第二葛西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食
校長室より
献立は、トマトライス、豆乳クラムチャウダー、チーズケーキ又はりんごのシュトロイゼ...
冬のくらし
3年生が国語で冬の暮らしに関することを文章で書こうという活動に取り組んでいました...
日本の文化
年末年始はさまざまな日本の文化に触れる機会が多くあります。1年生が道徳で取り上げ...
卒業文集
6年生の卒業文集。清書は手書きで行います。そこで用紙の使い方などについての説明を...
12月24日
今日は12月24日。夜を楽しみにしている子どもたちもいるようです。おおぞら学級の...
献立は、ごまじゃこご飯、ちくわとかぼちゃの天ぷら、ツナと青菜の柚子香和え、石狩汁...
英語に親しむ
2年生に英語専科とALTによる英語の授業を行いました。“What fruits ...
よわむし太郎
みんなに「よわむし」と言われていた太郎が、殿様の命に逆らって子どもたちが親しんで...
溶け方を調べよう
おおぞら学級5組で行われていた理科の授業。三温糖、上白糖、ミョウバンのそれぞれを...
調べる学習
1年生が図書を使った調べる学習に取り組んでいました。調べたい動物、生き物を決め、...
計算練習
4年生が算数で小数×整数のかけ算が正確にできるよう練習を重ねていました。解いた問...
献立は、さつま芋とチーズの手作りパン、いかのごまだれサラダ、野菜たっぷりあったか...
教室を離れてかけ算
おおぞら学級のグループ算数。一つのグループは教室を出て、校内のあちこちでかけ算九...
どうしよう
3年生の道徳。読みたかった本を借りて学校から持って帰る途中、転んで汚してしまった...
2学期のまとめ2
各教室ではまとめのテストなども多く行われています。○か×かの結果だけでなく、まだ...
2学期のまとめ1
各教室で2学期のまとめの学習が進められています。1年生の算数では「計算しりとり」...
つり合うのはなぜか
6年生の理科はてこのはたらき。左右のうでにおもりをつるしてつり合うときどんなきま...
書き初めの練習
12月も下旬となり書き初めを練習する学級がいくつもあります。3年生以上は毛筆で大...
自分を支えてくれた人
亡くなったおばあちゃんのことを思い出すという話をもとにした4年生の道徳。おばあち...
献立は、スパゲティ魚介ミートソース、じゃがいものチーズ焼き、豚しゃぶサラダ、牛乳...
HP掲載資料
保健だより
学年だより
給食献立表
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2024年12月
RSS